■開催日時
8/6(水)、7(木)、20(水)、21(木) 10:30〜13:30
■開催場所
リビング東和
住所/〒770-0944 徳島市南昭和町3丁目55-2
TEL/088-623-2288 FAX/088-623-2289
■メニュー
鮭の和風クリームパスタ/なめらかマッシュポテト/ミネストローネ/ミルフィーユパイ

鮭の和風クリームパスタ
[材料]2~3人分
パスタ 200g(ゆで時間7分タイプ)
鮭フレーク 60g
しめじ 50g
ほうれん草(冷凍可80g) 1束
とろけるチーズ(ピザ用) 50g
オリーブオイル 大さじ1
牛乳 400ml
水 400ml
-★---------
シャンタン 小さじ1
ほんだし 小さじ1
にんにくチューブ 1cm
塩こしょう 適量
------------
卵 1個
牛乳 大さじ2
塩こしょう 適量
[作り方]
■準備
しめじは石づきを取ってほぐしておく
ほうれん草を水洗いし、ラップで包んで耐熱容器にのせレンジで加熱しておく(600wで2分ほど)
→水にさらし、水気をしっかりと絞ったら4~5cmに切る
水と牛乳を計る
■加熱する
フライパンを加熱し、オリーブオイルを入れてしめじを炒める
水と牛乳を入れ、中火力で沸騰させる
鮭フレークと★の調味料を入れる
パスタを半分に折って入れ、表示時間よりも少し長めにゆでる
ほうれん草とピザ用チーズを入れチーズを溶かす

なめらかマッシュポテト
[材料]3人分
じゃがいも 約350g
挽き肉 70g
塩こしょう 適量
油 小さじ1/2
-★---------
水 100ml
シャンタン 小さじ1
酒 小さじ1
醤油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
塩 ひとつまみ
------------
水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2 水大さじ1強
粉末パセリ 適量
[作り方]
■準備
じゃがいもは皮をむき、7~8mmの輪切りにする
耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをして600w×7分加熱する※水分は捨てる
柔らかくなったら塩こしょうを加え、なめらかになるまで潰す
■炒める
フライパンを予熱し、挽き肉を炒める
★の調味料を加えて水溶き片栗粉でとろみをつける
じゃがいもを器に盛り付け、挽き肉あんをかけてパセリをふる

ミネストローネ
[材料]2〜3人分
-★---------
じゃがいも 中サイズ 1個
にんじん 1/4本
玉ねぎ 中サイズ 1/2個
ブロックベーコン 40g
-----------
トマトカット水煮 200g
コンソメ 1個
水 250ml
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1かけ
塩こしょう 適量
乾燥パセリ 適量
粉チーズ 適量
バター 5g
[作り方]
■準備
野菜、ベーコンを8mm角に切る
にんにくは粗みじん切りにしておく
■炒める
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、加熱する
野菜・ベーコンの順に入れ、炒める
水・トマト水煮・コンソメを入れ、蓋をして20分程度低火力で煮込む
バターを入れ、塩こしょうで味を調える
パセリ、粉チーズをふりかけて完成

ミルフィーユパイ
[材料]4個分
冷凍パイシート 1枚
バナナ 1~1.5本
ホイップ済クリーム 1/2個
粉糖 適量
チョコシロップ 適量
[作り方]
■準備
パイシートを室温に戻し、めん棒でのばす
オーブンを180度に予熱しておく
パイシートにフォークで穴をあけ、8等分に切る(端は切り取り、綺麗な長方形にする)
■焼く
オーブンで約16分焼く
粗熱が取れたら、パイの上にホイップクリームとバナナをのせチョコシロップをかける
その上にもう1枚パイをのせ、粉糖をふりかける
注意点:パイシートを伸ばす際、室温によってはすぐに柔らかく(ふにゃふにゃに)なってしまいます。手際よく行いましょう