創る楽しみ、食する喜び、IH料理教室

オール電化で安心・簡単・経済的!キッチンクラブではIHクッキングヒーターを使って料理教室を行っています。

2012年12月21日金曜日

2012年12月の料理教室「てりやきバーガー+海老マヨ♪」


シンプルな材料ですが絶品!タレはたっぷり目が美味しいです。
パテを鶏肉に替えて照り焼きチキンバーガー!さらに簡単です♪

■開催日時

12/5(水)、6(木)、12(水)、13(木) 10:30〜13:30

■開催場所
リビング東和
住所/〒770-0944 徳島市南昭和町3丁目55-2
TEL/088-623-2288 FAX/088-623-2289

■メニュー
てりやきバーガー/海老マヨ/パイ包みSOUP/デコレーションカップケーキ















てりやきバーガー

[材料] ※3個分
ハンバーガーバンズ(マフィンでも可):3個
ハンバーグ:3個
レタス:適量
マヨネーズ:適量
[てりやきソース]:適量
-★---------
砂糖:大さじ1.5
みりん:大さじ3
醤油:大さじ3
------------
片栗粉:小さじ1.5
水:大さじ1


[作り方]
■下ごしらえ
レタスはバンズの大きさにちぎっておく
耐熱容器に★の調味料を入れ、レンジ500wで1分加熱する
水溶き片栗粉を加え よく混ぜる
更に500wで30秒ずつとろみがつくまで混ぜながら加熱する

■焼く+仕上げる
焼き物温度調節機能 180℃でハンバーグを両面焼く →てりやきソースをからめておく
グリルにバンズを入れ、弱で2~3分 焼く
下から ①バンズ下 ②ハンバーグ ③レタス ④マヨネーズ ⑤バンズ上 の順に重ねて完成

バンズは焼かなくてもOK!


海老マヨ

[材料] ※2人分
海老:10尾
塩・片栗粉(下処理):少々
酒・塩こしょう(下味):少々
片栗粉:適量
-★---------
マヨネーズ:大さじ2
ケチャップ:大さじ1
牛乳:小さじ1
コンデンスミルク:小さじ1
レモン汁:小さじ1
------------
ブロッコリー:適量


■下ごしらえ
★のソースを合わせておく
ブロッコリーは下ゆでしておく(タイマー活用)
海老は殻と尾を取り、背ワタも取り除いておく
少量の塩と片栗粉を揉みこんでから水洗いする
酒、塩こしょうで下味をつけておく

■焼く
片栗粉をまぶし、焼き物温調180℃で両面焼く ※油は多めに
火力を2にし、合わせておいた調味料を入れ、味をからめる

海老は臭みが残らないように、下処理をしっかり行ってください
片栗粉を揉みこんで、汚れや臭みを吸わせてから、冷水であらいましょう
豆板醤を加えてもGood!



パイ包みSOUP

[材料] ※3人分
冷凍パイシート:1枚
スープorシチュー:適量
卵黄:少し


■下ごしらえ
冷凍パイシートを解凍し、めん棒で少し伸ばしておく
スープは沸騰させておく
オーブンを180℃に予熱しておく
パイシートを器の大きさより少し大きめにカットし、表面に卵黄を塗っておく

■焼く
よく沸騰させたスープを器に入れ、素早くパイシートをかぶせて
蒸気がもれないように、ふちをおさえる
天板にのせ、オーブンで180℃15分焼く

スープの蒸気でパイシートが持ち上がって膨らむので、必ず沸騰させてください
カットして残ったパイシートはフォークで穴を開け、一緒に焼いてもOK★



デコレーションカップケーキ

[材料] ※10個分
ホットケーキミックス:100g
砂糖:40g
卵M:2個
無塩バター:70g
ホイップ済生クリーム:適量
トッピング(アーモンドスライス、マーブルチョコ、スプレーチョコ・・など):適量


[作り方]
■下ごしらえ
砂糖と卵をボウルに入れ、泡だて器で混ぜる
HKMを加え、よく混ぜる
保温キーで溶かしたバターを加え、さらに混ぜる

■焼く+仕上げる
カップに7分目ぐらいまで流しいれ、グリル又は予熱したオーブンで焼く(180度 13分位)
焼けたら取り出しておき、冷めたら生クリームとトッピングでデコレーションする

★短時間で生クリームを泡立てる裏ワザ★
生クリームにレモン汁(生クリーム100cc:小さじ1が目安)・お好みで砂糖(小さじ2~)を
加えてスプーンやヘラで混ぜるだけであっという間にホイップクリームになります♪
  • 料理教室に参加する
  • バックナンバー
  •  会社概要  リビング東和
    住所/〒770-0944 徳島市南昭和町3丁目55-2 Google Map
    営業時間/AM9:00~PM7:00
    年中無休
    TEL/088-623-2288
    FAX/088-623-2289
    フリーダイヤル/0120-146-108(携帯電話からでもOK)
    料理教室 キッチンクラブとは  |  お問い合わせ
    Copyright (C) キッチンクラブ All Rights Reserved.